【リビオタワー品川】、【Brillia Tower 北浜】、【Brillia Tower 乃木坂】、そして、、、 大阪タワーマンション 東京タワーマンション 新築タワーマンション

皆様、こんにちは!
新年度がスタートしましたね
三寒四温が応える年齢になってきていますが、気持ちだけは永遠に中2の筆者です
さておき、年度初め早々新築タワーマンションの説明会・案内会に行って参ります。
まずは、【リビオタワー品川】です
2026年10月上旬引渡し予定で、
JR各線「品川」駅 港南口 へ徒歩13分、東急本線「品川」駅 高輪口 徒歩17分、
地上34階建て、総戸数815戸のタワーレジデンスです。
少し階数は低いなと思いますが、規模感は良い感じです
現在、品川は再開発が盛んに行われているエリアですし、
「品川」駅西側はまだまだ開発余地のある土地が沢山あります。
そして、このタワーマンションの基本設計・デザイン監修しているのが、浅井謙建築研究所さんです
筆者は、浅井謙建築研究所さんがデザインされているタワーマンションは、
売れる・人気が出ると思っているので、買いのタワーマンションです
去年から、ありとあらゆる手段で案内会参加を試みましたが叶わずでした
しかし、ようやく第1期2次から案内会に参加できることになりました
価格帯は、「東池袋」駅直結の住友不動産さんが手掛ける【グランシティタワー池袋】より少し安いという感じかと思います
「品川」駅から少々距離はありますが、とても魅力あるタワーマンションであると思います!
購入意欲は十分にありますが、いつもの通り悪魔の抽選が待っているでしょう
また、こちらのブログで情報共有できればと思います。
続いては、【Brillia Tower 北浜】、【Brillia Tower 乃木坂】です
東京・大阪のタワーマンション合同で説明会が開催されるので参加して参ります。
【Brillia Tower 北浜】
2028年2月下旬竣工予定で、
大阪市中央区今橋1丁目に位置し、最寄りはOsaka Metro 堺筋線、京阪本線「北浜」駅、
地上31階建てのタワーレジデンスです。
総戸数は不明ですが、150戸~180戸程と思われます。
一等地からは少し外れた位置に建つタワーマンションですが、北浜は人気があるので注視したいです
【Brillia Tower 乃木坂】
2028年4月下旬引渡し予定で、
東京メトロ千代田線「乃木坂」駅 直結、
地上27階建て、総戸数104戸のタワーレジデンスです。
総戸数104戸ですが、募集外対象住戸は67戸で、販売戸数は37戸です
もう売り出す前から即完確定タワーマンションです
ガラス面が多くてかっこよいタワーマンションですねー
倍率も価格もビックリするぐらい高くなるんでしょうね
抽選にすら参加出来るかどうかも怪しいですが、
ビックリするような価格を言われても「なるほど、やはりそれぐらいしますよね」と
冷静に言える練習を今からしておきます
東京のタワーマンションはアトラクションですねー
訳の分からない一言で、今回は締めたいと思います。
( キリが良かったので、「そして、、、」は ‘to be continued’ )
本日述べた内容も全て筆者の勝手な意見と妄想です
それでは、また
ブログ一覧→ここをクリック!
レイシスコーポレーションHP→ここをクリック!
タワウル→ここをクリック!
レイシスカーサ→ここをクリック!
シニア向け住宅→ここをクリック!