神戸本社
〒650-0024 神戸市中央区海岸通6番地 建隆ビルⅡ3階
TEL:078-392-0303 FAX:078-392-0305
大阪支店
〒542-0081 大阪市中央区南船場4 丁目9-11 レイシス心斎橋ビル7階
TEL:06-6786-8222 FAX:06-6786-8255

レイシスコーポレーションRasis Corporation

新着情報

【ブランズタワー谷町四丁目】の内覧会に行ってきました!  東急不動産分譲タワー 大阪タワーマンション

2024年03月12日

  • タワウルブログ
サムネイル画像

「ブランズタワー谷町四丁目」の内覧会に行ってきました!

この3月に引渡しを受ける新築タワーマンションの一つですね。

近くに建った「ローレルタワー堺筋本町」、「ブランズタワー大阪本町」も同様にこの3月引渡しの新築タワーマンションです。

筆者も全部タワーマンションを買えたらいいのですが、色々と苦慮を重ねた結果「ローレルタワー堺筋本町」を購入したのです。

「ブランズタワー大阪本町」、「ブランズタワー谷町四丁目」も素敵なタワーマンションです。

まだ、「ブランズタワー谷町四丁目」は販売もしていますので、気になる方はチェケラっ٩(˃  ˂ )و

今見ると結構お買い得感があるかもです。

「ローレルタワー堺筋本町」(44階建て/511戸)、「ブランズタワー大阪本町」(43階建て/302戸)と比べると規模感がないものの、住宅としてお住まいされる方には便利な立地ですし、満足のいくマンションに仕上がっているのではないでしょうか。

(ちなみに、「ブランズタワー谷町四丁目」は31階建て/174戸。)

 

高層階は北向き、南向きどちらもそこまで高い建物がないので眺望も抜けてきます。

北向き高層階は、写真では分かり辛いですが、「ザ・ファインタワー大手前」(中央より右側の黒いタワーマンション)の左側辺りで天神祭りの花火があがるので見えそうです。

 

そして、これもまた写真では分かり辛いですが、写真右寄りに大阪城が見えてます。

大阪城からパワーも貰えるタワーマンションならぬパワーマンションです*。٩(ˊᗜˋ*)و*

 

間取りも非常によく考えられています。

80㎡台という広さはありますが、せせこましく3LDKにせずに基本プランから2LDKで設計されています。

 

玄関・廊下部分も広く感じます、というか広いです。

廊下部分も少なく面積を有効利用出来ています。

 

LDKは窓面も多く明るいですね。

キッチンはアイランド型になっていて導線も良いですね。

ご検討の方は、筆者までどしどしお問い合わせくださいませ(●>д<●)

 

 

「ブランズタワー谷町四丁目」の近くに有名なとんかつ屋さんがあります。

とんかつ「ニューベイブ」です。

 

とんかつはちゃんとしたものを頼むと結構値段しますが、筆者は平日限定ランチのヘタカツを毎回頼みます。

1,000円(税込)でお腹いっぱいになります。

ヘタ追加3枚(無料)、ご飯もおかわり1回(無料)、豚汁おかわり1回(無料)、野菜おかわり1回(無料)をしっかり頼んで豚さんのお腹のようになりながら店を出ます(๑•⓫•๑)

写真を撮る際に並んでいる列からはみ出るとすぐに注意を受けるので、写真を撮る際は列からはみ出ないように撮りましょう)

筆者は3回注意を受けました(>•*)

それでは、また( *´꒳`*)ノ

Contactお問い合わせ

物件の内覧やご相談・売却に
関してのお問い合わせ